入れ歯(審美入れ歯)|市川大野・船橋の歯医者・歯科・歯科医院なら大野歯科クリニック

048-466-8680受付時間(平日)9:00〜17:00
048-466-8680受付時間(平日)9:00〜17:00

入れ歯(審美入れ歯)

入れ歯にお悩みなら当院にご相談ください

入れ歯

歯をなくした場合、最も多い治療法が入れ歯ですが、「入れ歯が痛い」「しっかり噛めない」「口に合わない」と治療に満足できず、お悩みの方が多いようです。実は入れ歯治療は、歯科医師として豊富な診療経験と総合的な知見が必要な治療といわれ、入れ歯治療が苦手な歯科医師は結構いるのです。

その点、当院は「入れ歯に強い歯科医院」として、多くの患者さんに信頼されてきました。前院長と同じく新院長も入れ歯治療に豊富な経験をもち、すでに「入れ歯を調整してほしい」「他院の入れ歯では満足できない」という患者さんがたくさん来院され、皆さまに満足していただいています。

よく噛める入れ歯で充実した人生を

入れ歯

しっかりフィットする入れ歯を使うと、残っている歯にかかる負担が軽減でき、残った歯や歯周組織を守れます。また、食べる能力を回復することで胃腸への負担が軽くなります。さらに見た目や話す能力が回復し、生活の質が向上します。高齢になって歯をなくされても、生き生きと充実した生活を楽しんでいただくために、当院の入れ歯治療をお役立てください。

「長持ちさせたい」「床部分を薄くしたい」「若々しい口元にしたい」「食事を楽しみたい」などのご要望にできるだけお応えし、満足していただける入れ歯をご提供します。他院で無理だと言われた方や入れ歯に悩まれている方は、ぜひ当院にお越しください。合わない入れ歯を入れ歯安定剤で無理に吸着させてお使いの方が多いようですが、それでは歯を守ることはできません。現在使用されている入れ歯の修理や調整も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

患者さん一人ひとりに合わせた快適な入れ歯を作製します

入れ歯

歯やお口の中が一人ひとり違うように、入れ歯も一人ひとり違います。当院ではていねいな型取りでお口にフィットすることを重視した快適な入れ歯づくりを心がけています。また、噛み合わせやお口の中の健康維持に留意して入れ歯治療を進めています。

新しく入れ歯を作る時は、柔らかいシリコン製の仮入れ歯で歯ぐきの状態を改善します。歯ぐきのむくみをとり、引き締まった状態になってから最終処置に入りますので、お口全体にフィットした快適な入れ歯になります。他の歯科医院よりステップが多くなりますが、確実にお口の中が改善するので患者さんに満足していただいています。

【当院の入れ歯がよくフィットし、よく噛める理由】
院長は、患者さんのもともとの“噛み癖”を重視した入れ歯治療を行っています。残っている歯が少ない方の場合も、残っていた歯を使う時の噛み癖が残っています。噛み癖を理解し、それを活かした調整をすることで自然な噛み方になり、お口へのフィット感や快適性がよくなります。

入れ歯の調整やメンテナンスにも力を入れています

入れ歯

当院では、初めて入れ歯を使われる方への指導やメンテナンスにも力を入れています。治療後もていねいにお手入れ方法や取り扱い方法をアドバイスし、また入れ歯を入れた後も少しずつ痩せていくあごや、緩んでいくバネなどに速やかに対応できるよう、一人ひとりに合わせた間隔でのメンテナンスをご案内しています。

当院の入れ歯

保険診療のリーズナブルな入れ歯から自費でお作りする入れ歯まで幅広く扱っていますので、お気軽にご相談ください。

入れ歯

ノンクラスプデンチャー(審美入れ歯)
金属を一切使わないソフトで目立たない部分入れ歯です。柔らかい素材を使用していますので、装着時の違和感がなく、大きく曲げても割れることはありません。歯ぐきと同様な色にしているため装着しても目立たず審美性が高い入れ歯です。

入れ歯

保険診療の入れ歯
プラスチックで作った入れ歯です。保険が適用できますので、費用を安く抑えることができます。ただし厚く作る必要があるため、自費の入れ歯に比べて違和感を感じることがあります。

まずは、お気軽に
お悩みをご相談ください

「むし歯が多いので、将来が心配」
「気軽に相談できる先生に診てほしい」
「銀歯を変えたいが、治療費用が心配」

など、歯科治療のことでお悩みはありませんか?
歯科治療に関する疑問や不安、治療内容について、
まずはお気軽にお問い合わせください。

047-338-6480

〒272-0805 千葉県市川市大野町2-181-2

JR武蔵野線市川大野駅より徒歩2

駐車場完備